引きこもり。

Pocket

子供が小学生になると、「学校からのおたより」 を持って帰ってくるようになる…ハズ…(^^;)

手裏剣

子供 「母さん、見て見て~♪ シュリケン♪ (テレビに向かって投げる)」

私  「おぉ~♪ カッコイイねぇ~(^^)」

数日後… 担任の先生から 留守電のメッセージが入っていた。

「学校からの おたよりが届いていないようなので お伝えしますね…」

…もしかして… (子供がビデオに夢中になっているスキに シュリケンを解剖してみる)

…やっぱり… (連絡事項が書かれてあった)

勝手にモノを触ると怒るので、一応 元のシュリケンに戻しておく。

m(_ _)m 先生、お手数おかけして申し訳ないです… m(_ _)m

その数あるシュリケンの中から 気になる記事を見つけた。

内容は 「引きこもり」

「日本は精神的な病気によって、人口を減らす世界初の国になるであろう」

「引きこもりは 結婚ができない、子供を育てることが出来ない病気だから」

赤ちゃんは 生まれた環境がどんなところか すぐに察知し、

どんなに泣いても相手をしてもらえないとわかると、受け入れてもらうための努力を止めて

引きこもる… という内容。 このメッセージを見て、以前、母との会話の中での

こんな言葉を思い出した。

母 「 『アフリカの子供は泣かない』 らしいよ。

   泣いても水がもらえない事を知っているから だって。 …悲しいね… 」

モノが あふれている今の時代に モノのありがたみを教えるのが

こんなに難しいものなのかと思いながらの 子育て。

雑用に追われ、 「忙しい」 の一言で、せっかく話かけてきてくれた子供を

簡単にあしらってしまう日々に 「反省」 …\(_ _ )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です